岡崎・タクティール®︎ケア【おん】スウェーデンの『撫でる』タッチケア。がん、認知症、うつ病の女性、不登校の子供さんへ

北欧で生まれた緩和ケア 《タクティール®︎ケア 》
タクティール®︎ケア とは、柔らかく包み込んで「撫でる」ことで、オキシトシン(ハッピーホルモン)を分泌させ、痛み、不安、不眠を和らげるタッチケア。 スウェーデンでは病院の補完療法として確立されており、日本でも120以上の施設で行われています
NHKためしてガッテン、あさイチ、BSプレミアム、看護テキスト 紹介
5人の子のうち4番目が7才でがんに。娘は「さわってるだけでいいから、お願い」と泣きました。
その時だけは、痛みがなくなるのだと・・・
ーがん、認知症、うつ病の女性の 生きづらさをなくしたいー
ご相談だけでもだいじょうぶです  愛知県岡崎市 電話080-3615-5622 tomime9.kolin@ezweb.ne.Jp        

2018年12月10日 22:11  カテゴリ:タクティールケアとは

タクティール®︎ケア プチ講座6日目

タクティール®︎ケア プチ講座6日目
今日は、「接触」についてお話します。

接触って言っても、大きく分けて2種類
1:肯定的接触
2:否定的接触

1は、満足や心地良さを感じるもの

2は、それを感じることが出来ないもの
(セクハラ、いじめ、そして医療や介護の現場で手荒に扱われたと一方的に感じる場面も)

タクティール®︎ケア は1 でなければならないので、接触を望まない方には決してしませんし、
施術する時にも、「◯さん、タクティール®︎ケア をさせて下さい」とお願いのあいさつをします。

(また不快と思ったら途中でやめてしまう方が、我慢してやって貰うより、ずっと良いことです。)

マッサージではなく、タクティール®︎ケア は、体よりも心のケアに重きを置いているからです❣️

さて、問題⓱にやっと到着。

さっきの1:肯定的接触は、とても良いことだとわかるのですが、ひとつ問題も有るんです。
さて、どんな点でしょうか?

答え:
肯定的接触は、歳と共に減っていくという点!

赤ちゃんの頃は非常に多くても、自分で何でも出来るようになった頃にはかなり減っています。

NHK朝イチでは、夫婦がいつまでも仲良く過ごすために、接触が大切だと、タクティール®︎ケア についても紹介。

でもタクティール®︎ケア でなくとも良いのです。
たまには、背中をさすってあげたり、手をつないでみても❣️

触る側も触られる側も気持ちいい、
そのため両者の脳でオキシトシン(安心のホルモン)ができ、血液を介して身体中に運ばれ、心が落ち着く。

まさに、この肯定的接触側がタクティール®︎ケアの原理 なのです。

みなさんも出来たらこのあと、ご家族、お友達、ペットに優しく触れてみて下さいネ

できない時は、微笑みかけることだけでも十分肯定的接触だと思いますよ❣️

そうそう、「人は1日に一回ハグが必要」
と言ったのは誰でしょうか❓

答え:ジョン レノンの奥さんオノ ヨーコさん。

みなさん、今日もありがとうございました
( ◠‿◠ )






  


Posted by おん │コメント(0)