児童養護施設 夜の野外映画会
岡崎市内の
児童養護施設で
夜の野外映画会開催 の手伝い
1年一回のこの日を楽しみに
してくれている。
私を隣に座らせてくれた
女の子。
さっきまで大きな声で笑っていたのに
眠たくなってしまい
いつの間にか、
私の肩にもたれてぐっすり。
子どものぬくもりって好きだな〜
5人子どもを育て、
岡崎市内の子どもの家で
7年勤めた。
私は子どもに力を
もらいっぱなし
(いや、自分の子には怒られっぱなし)
映画が終わって、お別れの時間。
子ども達は並んで
寄宿舎に戻って行く。
私はその女の子に
「また 来年ね〜」
そう言って良いのか迷う。
ここでたくさんの子ども達、職員さんで
家族同様に暮らしていても、
「ほんとは 親と一緒に暮らしたい」
そう思っているのだろう。
私は、
「元気でいてよ〜」
女の子とハグしあった。
大人よりもまず
子どもに信頼してもらえる
そんな人になりたいなぁ
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容
http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金
http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
関連記事