動物の介護とタクティールケア

おん

2022年08月06日 16:07

  皆さん
おかわりありませんか ( ◠‿◠ )



〜先日 来て下さったYさんです〜

17年一緒に過ごしてきたネコちゃんの
介護に、全力で向き合ってます。

危機を何度も切り抜け、
奇跡的に元気を取り戻している今…



 「回復のために、した事は❓」


彼女の答えは…

  



  「ふれる事です❣️」





  え❓ソレだけ❓
それって、私がYさんに行っている
「タクティールケア 」そのものです。






愛情いっぱいの手で
 相手を撫でる。
   ↓

愛情ホルモン「オキシトシン」が
 たっぷり脳で分泌。
   ↓
オキシトシンが持つ
鎮静作用で
「不安と痛みが治まる」
 (相手と自分双方の)





この作用は
人間もペットも
同じなんだ❗️



 こんなワケで、
ペットと暮らしておいでの皆さ〜ん


「できる限り 触れてあげましょう」


ペットへの愛情が
 オキシトシン(愛情ホルモン)
となって
 あなたの不安も取り除きます。





偉そうなコト言って、
お客様に教わることばかり。
皆さん、
ありがとうございます 
   \(^o^)/



〈不安と心の痛みを抱える女性へ〉

   だいじょうぶ。
  私はあなたのそばにいます。


タクティールケア セラピスト
  コリ とみめ (^-^)






関連記事