岡崎・タクティール®︎ケア【おん】スウェーデンの『撫でる』タッチケア。がん、認知症、うつ病の女性、不登校の子供さんへ

北欧で生まれた緩和ケア 《タクティール®︎ケア 》
タクティール®︎ケア とは、柔らかく包み込んで「撫でる」ことで、オキシトシン(ハッピーホルモン)を分泌させ、痛み、不安、不眠を和らげるタッチケア。 スウェーデンでは病院の補完療法として確立されており、日本でも120以上の施設で行われています
NHKためしてガッテン、あさイチ、BSプレミアム、看護テキスト 紹介
5人の子のうち4番目が7才でがんに。娘は「さわってるだけでいいから、お願い」と泣きました。
その時だけは、痛みがなくなるのだと・・・
ーがん、認知症、うつ病の女性の 生きづらさをなくしたいー
ご相談だけでもだいじょうぶです  愛知県岡崎市 電話080-3615-5622 tomime9.kolin@ezweb.ne.Jp        

2022年06月21日 16:39  カテゴリ:かたつむり日記

映画会「ブタがいた教室」無料❣️

  皆さん、
 こんにちは〜

今日は
梅雨 真っ只中
ってカンジのお天気ですね。


 明日、
私がボランティアしている
BBS会が 映画会します \(^o^)/




  タイトルは

「ブタがいた教室」

  「観た感想」
 正直、
 良すぎです (^。^)


無料、だけど、…

「持ち物はハンカチ」(;_;)



 明日の13:30

場所は、

 岡崎社会福祉センター
   (見合町)

  明日、
 良かったら

 観てくださいな。

(運転には気をつけて〜)




《不安と心の痛みを抱える女性へ》
    大丈夫。
  私はあなたのそばにいます。

タクティール®︎ケア セラピスト
  コリ とみめ





  


Posted by おん │コメント(0)

2022年06月16日 23:22  カテゴリ:かたつむり日記

女性の輝きとタクティール®︎ケア

皆さん、こんばんは。


梅雨に入って、

おかわりありませんか (^.^)




先日、
お客さまが

能舞台を借りて
 「日本舞踊」
観せてくれました。


ベテランの域と
舞うことへの情熱に満ちた
本格的な舞台❣️



  (下段左右は、我娘たち)

 

  でもその方は…

自分の技量の発表じゃなく、
 一体 どうしたら

日本舞踊が本来の様に、
市民に身近になるかを考え、


能舞台を併設した、
 いまどきカフェ

での舞の披露を
行ってくれました。



 

  この方…
心身に不調はないけど、

タクティールケア を
ずっと受けてくれてます。


1か月に一度、
車で1時間もかけて。




  思うんです…

私のタクティールケア は、

  女性の皆さんの
「心の不安を取る」だけでなく、


  趣味に お仕事に
   ⭐︎ピカピカ⭐︎
輝いていて貰うためのものだと❣️




そんなエールを胸に、

 今日も

 「究極の癒し」
  タクティール®︎ケア
  やってます。

\(^o^)/

タクティール®︎ケア
セラピスト (国内19番目)

 コリ とみめ (^.^)










  


Posted by おん │コメント(0)

2022年06月13日 00:52  カテゴリ:かたつむり日記

ホスピス研究会おかざきと心のケア

 皆さん
お元気ですか。

今日は、

「ホスピス研究会おかざき」
  お昼の会食。



がん経験者さん同士の
 熱いおしゃべりと、

会長あかねさんの手料理で
 お腹いっぱい
 心もいーっぱい❣️



今日の話に登ったのは
 ナント、
  「矢作橋」でした


(現在の橋の一つ前かな)


 初代は、
390年もの昔に架けられ

 そして、当時
「日本で 1番 長かった❣️」


シーボルトが渡り、
 感動し、

オランダに
その技術を伝えた史実も。


そして、
この貴重な橋の管理は、

 矢作町ではなく

「江戸」が行った…




そのせいだろうか❓

矢作町には
余りに立派な

お祭りの 山車(だし)が
存在しています。


「江戸の文化」
がもたらした産物かも⁉︎


岡崎市街地からは

 「橋向こう」

って、言われてますが(笑)

やっぱり我町
矢作地区おもしろい (^.^)



他の話題はと言うと…

  「LGBTQ 」
最近は最後に「Q」が付く
んだって〜
とか。


こんなカンジの、
病気のお話ばかりでもない

ほんわかした
「がん経験者さんの会」

岡崎城のすぐ下で
やっています。




身体の治療は勿論大事!
それと同じに
 大切なのが
 「心のケア」なんですね (^O^)




《不安と心の痛みを抱える女性へ》
  大丈夫。
 私はあなたのそばにいます。

タクティールケア セラピスト
  コリ とみめ






  


Posted by おん │コメント(0)

2022年06月02日 21:49  カテゴリ:かたつむり日記

「みんなでキレイになる日」と心のケア

皆さん、こんばんは。

最近の昼の暑さには
ビックリですね〜 (u_u)

でも洗濯物が
短時間で乾くのは
有り難い (^-^)




  先日は、

リリーステーション主催

「みんなでキレイになる日」

への応援、

ありがとうございました❣️



  がんを卒業した
 日本全国の女性から
 お送り戴いた、

 ❣️エールのウイッグ❣️

 今、闘病で
必要とされている方々に

たくさんお分けできました。

おひとりで
5つ 買われた方も ❣️(^O^)❣️

(市価数十万円のものでも
 5000円)




鏡に向かっておいでの姿は

ホントに楽しそうで、

「幸せ時間は 免疫力高い」

と思えるのでした。



会場に入って来られる時と

出て行かれる時のお顔は

皆さん、全くの別人デシタ (^O^)



 
  売上は、
親と離れた子どもたちの施設

  「平和学園」

に寄付します。



病気にめげない女性と

親がいなくても頑張る子ども
を繋ぐ、

リリーステーションの
このボランティアが

 私、大好きです♪ ♪




《不安と心の痛みを抱える女性へ》

  大丈夫。
 私はあなたのそばにいます。


タクティール®︎ケア セラピスト
 コリ とみめ




















  


Posted by おん │コメント(0)