岡崎・タクティール®︎ケア【おん】スウェーデンの『撫でる』タッチケア。がん、認知症、うつ病の女性、不登校の子供さんへ

北欧で生まれた緩和ケア 《タクティール®︎ケア 》
タクティール®︎ケア とは、柔らかく包み込んで「撫でる」ことで、オキシトシン(ハッピーホルモン)を分泌させ、痛み、不安、不眠を和らげるタッチケア。 スウェーデンでは病院の補完療法として確立されており、日本でも120以上の施設で行われています
NHKためしてガッテン、あさイチ、BSプレミアム、看護テキスト 紹介
5人の子のうち4番目が7才でがんに。娘は「さわってるだけでいいから、お願い」と泣きました。
その時だけは、痛みがなくなるのだと・・・
ーがん、認知症、うつ病の女性の 生きづらさをなくしたいー
ご相談だけでもだいじょうぶです  愛知県岡崎市 電話080-3615-5622 tomime9.kolin@ezweb.ne.Jp        

2022年08月22日 23:50  カテゴリ:かたつむり日記

映画「雪道」とタクティールケア

皆さん
  こんばんは (^。^)


こんな映画、
名古屋で観ました❗️




あまりに衝撃が大きかったので、

皆さんに言おうか、

1週間迷っての 投稿です。



内容をひと言で言ってしまえば、

従軍慰安婦にするため
拉致された、
朝鮮人女性。



彼女達を待っていたのは…





私の稚拙な言葉で
表現するのは
申し訳ないものです。



良かったら、
観ていらして下さいね。


名古屋シネマスコーレ
(名古屋駅より徒歩2分)

 9月2日で終了。


(心配される様な性的な場面は
 一切ありません)





私は亡き母を
 想います。


母は、

日赤看護学校を
繰上げ卒業。

19才で、

海軍の看護師として出征。

行き先は知らされず、
1か月 爆撃の恐怖に耐え、

病院船の着いたところはインドネシア


現地で甘いお菓子を
 いっぱい食べた事、
 
 
 おサルと遊んだ事、




楽しい事ばかり
話してくれました。




つらい事を話したのは
 ほんの僅か…



手術(切除)を行う際、
医師の手元を
照らす時の
ろうそくの熱さ…


切除した部位を
ひとりで運び出す怖さ…


  
   そして…
「私なんか満州や岡崎に
 いた人に比べたら、
 申し訳ないくらい
 楽だった」
       と。

 




うさんくさいと
うとまれるのは
 覚悟で、

「戦争を選択するあやまち」

母に代わって
伝えたい。





 そうそう、映画❗️
各国で受賞ですが、

 日本初公開。

チラシに在る2人の
この可愛い笑顔で…





今までにない想いを胸に


皆さんに
思いっきりの愛を込めて、

タクティールケア させて戴いています。





 


《不安と心の痛みを抱える女性へ》

   大丈夫。
  私はあなたのそばにいます。

 タクティールケア セラピスト
   コリ とみめ























  


Posted by おん │コメント(0)

2022年08月06日 16:07  カテゴリ:かたつむり日記

動物の介護とタクティールケア

  皆さん
おかわりありませんか ( ◠‿◠ )



〜先日 来て下さったYさんです〜

17年一緒に過ごしてきたネコちゃんの
介護に、全力で向き合ってます。

危機を何度も切り抜け、
奇跡的に元気を取り戻している今…



 「回復のために、した事は❓」


彼女の答えは…

  



  「ふれる事です❣️」





  え❓ソレだけ❓
それって、私がYさんに行っている
「タクティールケア 」そのものです。






愛情いっぱいの手で
 相手を撫でる。
   ↓

愛情ホルモン「オキシトシン」が
 たっぷり脳で分泌。
   ↓
オキシトシンが持つ
鎮静作用で
「不安と痛みが治まる」
 (相手と自分双方の)





この作用は
人間もペットも
同じなんだ❗️



 こんなワケで、
ペットと暮らしておいでの皆さ〜ん


「できる限り 触れてあげましょう」


ペットへの愛情が
 オキシトシン(愛情ホルモン)
となって
 あなたの不安も取り除きます。





偉そうなコト言って、
お客様に教わることばかり。
皆さん、
ありがとうございます 
   \(^o^)/



〈不安と心の痛みを抱える女性へ〉

   だいじょうぶ。
  私はあなたのそばにいます。


タクティールケア セラピスト
  コリ とみめ (^-^)





  


Posted by おん │コメント(0)

2022年08月03日 23:28  カテゴリ:かたつむり日記

疲労回復とタクティールケア

暑さ更新⁉︎を感じる毎日、

 皆さま
心も体も元気ですか (^.^)



私は、買い物に近所のフェルナに
よく行きますが、

玄関 → 車 に
多少の勇気(大げさかなあ)
が要ります
 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

でも私がこんな事
感じてる時も、

 夫はずっと
高熱のアスファルトの道路で
働いています。

南太平洋トンガの人。
( ⬇︎ 夫ではない。
オリンピックでのトンガ選手)



だから周りは、
「きっと暑さに強いんだろう」と。

でも全く逆。

日本の夏は苦しすぎる…って。
(冬のが好きらしい ^_^)


(トンガの親子♪)



また、
冷房の効いた所でお仕事の方は、
その温度差で疲弊してしまいますね。


だから どなたも
この暑さのもと、
頑張っておいでです。


家に帰ったら、
幸せホルモン「オキシトシン」
が脳に溢れて
体も心も
リラックスできれば、
明日は快調。





  ソレには、
「大事な家族やペットにふれる」こと❗️

 ちなみに私は今、
爆睡している主人の
はげてる頭 m(_ _)m

撫でてきました。


生きものに触れる以外に、

「好きなことに没頭」も
オキシトシン を分泌させます❗️



  オキシトシンって…

心と体のストレス、痛みを和らげる
 最強の「癒しホルモン」

( NHKためしてガッテンで
タクティールケア が紹介された時、
言ってました)


私たちも上手に活用して、

 お昼の疲れ、
癒しましょ (*^o^*)




オキシトシンの分泌を感じられない方、
  (女性限定ですが)

 私に1時間、
おまかせください。

「安心」と「自己肯定感」
に満たされる至福の時間を
お過ごし頂けると思います。




〈不安と心の痛みを抱える女性へ〉

  だいじょうぶ。
私はあなたのそばにいます。

タクティールケア セラピスト
  コリ 都三女 (^。^)









  


Posted by おん │コメント(2)