岡崎・タクティール®︎ケア【おん】スウェーデンの『撫でる』タッチケア。がん、認知症、うつ病の女性、不登校の子供さんへ

北欧で生まれた緩和ケア 《タクティール®︎ケア 》
タクティール®︎ケア とは、柔らかく包み込んで「撫でる」ことで、オキシトシン(ハッピーホルモン)を分泌させ、痛み、不安、不眠を和らげるタッチケア。 スウェーデンでは病院の補完療法として確立されており、日本でも120以上の施設で行われています
NHKためしてガッテン、あさイチ、BSプレミアム、看護テキスト 紹介
5人の子のうち4番目が7才でがんに。娘は「さわってるだけでいいから、お願い」と泣きました。
その時だけは、痛みがなくなるのだと・・・
ーがん、認知症、うつ病の女性の 生きづらさをなくしたいー
ご相談だけでもだいじょうぶです  愛知県岡崎市 電話080-3615-5622 tomime9.kolin@ezweb.ne.Jp        

2019年08月26日 22:44  カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記カテゴリ:かたつむり日記

子育て応援❗️母子施設で映画会

母子施設で
夏休みの子供達に
映画会を
ひらいた。

思いっきりくつろいで
ドラえもん
を観てくれた姿に
やらせて貰って良かった 〜

今回の活動は、
私が会員として活動している
BBS会 」
主催。

犯罪に手を染めてしまった少年少女の
厚生を手助けするのが目的の会

でも、今回はそれとは関係なく、
施設で暮らす小さな子供たちと

楽しく映画を観ることに〜




5人の子供達の小さな頃を思い出した。

夏休み、膝に子供を乗せて、
公民館のござの上で観た
映画会…
(冷房効いてて、つい睡眠時間に)

小さい子供を持つお母さんたち
がんばって〜。

後から振り返れば、
きっと 幸せ な時。

がん闘病した子もいたけど、
みんなに助けられて
どうにか奇跡的に育てられた私が、

いつでも応援してます❗️
(╹◡╹)
◾️□================================


 タクティール®︎ケア[おん]
 気軽に、お問い合わせください
 ◎電話番号 080-3615-5622
 ◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
 ◎料金   http://tomime.boo-log.com/c20391.html

 ===============================□◾️








  


Posted by おん │コメント(0)

2019年08月22日 22:51  カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:お知らせカテゴリ:かたつむり日記

スウェーデン発祥《撫でるケア》まちゼミ

今や日本中 「まちゼミ 」ブーム❗️

ご存知でした❓

まちゼミを生んだまちは、
この 岡崎だったんです!


さあ、今回も
タクティール®︎ケア 【おん】
参加させて頂きます。

8月23日中日新聞 朝刊に
折込チラシ 入ります。

今回は 講座数 132❗️

私の講座は、No. 45
スウェーデン発祥
《 撫でる ケア 》


病気や心の辛さを抱える方に、
安心に満たされるひとときを
プレゼントします。


日時
8/29、 9/1、 9/8、 9/9、 9/30 の
19時〜20時半

8/31 のみ 10時〜11時半と19時〜20時半


女性とお子様 対象。
各会定員2名。
参加費 300円。
場所は りぶら和室





では、中日新聞とっていらっしゃる方
明日 大きなチラシを広げて
見て下さい。

行ってみたくなる講座が
きっと見つかりますよ

だって私も、
他のお店の講座に電話予約する
準備万端ですので
(╹◡╹)
◾️□================================

 タクティール®︎ケア[おん]
 気軽に、お問い合わせください
 ◎電話番号 080-3615-5622
 ◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
 ◎料金   http://tomime.boo-log.com/c20391.html

 ===============================□◾️
  


Posted by おん │コメント(0)

2019年08月21日 22:00  カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記

リレーフォーライフ岡崎

➡︎リレーフォーライフジャパン岡崎2019

9月28日(土)、29日(日)
今年もリレーフォーライフ
開催です!

がん経験者(サバイバー)と
支援者(ケア ギバー) が、
病気を通して心ひとつになって
歩くイベント。





28日昼から29日昼までの24時間
歩きたい人が 歩きたい時に
グランドを歩く。


今年の開催場所は、
岡崎中央総合公園
多目的広場。


最初と最後のウォークは
サバイバーラップと言って
サバイバーさんだけで 一周。

ケアギバーは
サバイバーの勇気を讃え
大きな拍手とエールを送って見守る。

残りの24時間は
歩いたり、喋ったり、
食べたり、寝たり

みんな思い思いに過ごす。

夜の荘厳で清々しい空気

コレは、1年のうちで
私のとっておきの時間。

紙の灯篭(ルミナリエ)に火が灯り
参加者がそこに書いた言葉と絵が
ロウソクの灯りに
あぶり出される。


夜の静けさ広がるグランドを
灯篭の言葉 ひとつ ひとつ、
噛みしめて歩く ひととき。

昼間の明るい光に包まれる 時
そして
夜間の穏やかな灯りに包まれる 時


どうぞ、
一度はこの素敵な時間を
体験してみてください。

がん経験者でなくとも
参加できますよ

がんと共にある方に
タクティール®︎ケア で寄り添う私、


今年は実行委員のお手伝いさせて頂きます。

◾️□================================

 タクティール®︎ケア[おん]
 気軽に、お問い合わせください
 ◎電話番号 080-3615-5622
 ◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
 ◎料金   http://tomime.boo-log.com/c20391.html

 ===============================□◾️


  


Posted by おん │コメント(2)

2019年08月15日 22:30  カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記

タクティール®︎ケア セラピスト として

旅立ちになられる4時間前まで
タクティール®︎ケア
をさせて下さったお客様


そのご家族様への
贈り物を
作りに出かけた。

病室に伺った時に
お客様の許可を頂き、
撮らせて貰っていた写真と動画の数々。


それを
Kカメラ屋さんで
DVDに納めて貰った。

1時間の映像にあふれていたのは、
見慣れてしまったのに、
もう見る事のできない
あのハンサムで温厚な 眼差し。



「 有難いなあ 」
が口ぐせだった…


手 へのタクティール®︎ケア をする前に、
私の手をしっかりと握って下さった。

多分、ケアして貰っていたのは
私の方だ。

(下が私の。上がお客様の手)

その時のお客様の手の力、
体の衰弱を思わせないあの強さ。

私の手が忘れる事はない。

タクティール®︎ケア セラピストとして
宝の1枚。

私も
「 有難い 」
をいつも心に。


◾️□================================

 タクティール®︎ケア[おん]
 気軽に、お問い合わせください
 ◎電話番号 080-3615-5622
 ◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
 ◎料金   http://tomime.boo-log.com/c20391.html

 ===============================□◾️









  


Posted by おん │コメント(0)

2019年08月12日 21:30  カテゴリ:かたつむり日記

梅園の一風変わった喫茶店ソウルコネクション「天」

➡︎ ソウルコネクション
喫茶店 「天」



がん患者さんをウイッグで支える
「リリー」さん

で出会った友人が教えてくれた
もうひとつの 喫茶店☕️

人と人とをつなぐ場所 …

コレって、
ただの喫茶店じゃないでしょ〜
というのがビシビシ伝わってくるホームページ。

そして、期待できる風景がありそうですよね。

ここへも是非行ってみたい❗️ です。




行かれた方 、
情報 、是非 お待ちしてますね

(╹◡╹) とみめ
◾️□================================

 タクティール®︎ケア[おん]
 気軽に、お問い合わせください
 ◎電話番号 080-3615-5622
 ◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
 ◎料金   http://tomime.boo-log.com/c20391.html

 ===============================□◾️
  


Posted by おん │コメント(0)

2019年08月10日 21:30  カテゴリ:かたつむり日記

ぼちぼちカフェ 障害のある方が頑張る喫茶店



➡︎ ぼちぼちカフェ


がん患者さんをウイッグで支える
岡崎の 「リリー」
さんで
出会った友人 絶賛の
安城の 喫茶店☕️



オーナーさんは、
日本アンガーマネジメント協会
藤原直子さん。


アンガー(怒り)と上手く付き合う、
これも、とーっても興味ある事

来月、友人と ぼちぼちカフェに行けることに❗️

モーニング、ランチ、スイーツの時間…

美味しいのと同時に、
働いている方々から貰えるパワーが
嬉しいですね。

行かれた方いらしたら、
教えてくださいね

(╹◡╹) とみめ
◾️□================================

 タクティール®︎ケア[おん]
 気軽に、お問い合わせください
 ◎電話番号 080-3615-5622
 ◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
 ◎料金   http://tomime.boo-log.com/c20391.html

 ===============================□◾️
  


Posted by おん │コメント(0)

2019年08月08日 21:30  カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記

タクティール®︎ケア 幸せな最期

先日亡くなられたお客様のことを
忘れられない日々。

いや、忘れてはならない
んだと思う。


前のブログで書いた、
お父様のため心と体を砕く様に
一生の恩を返した娘さん。

息子さんは、



突然伏せたお父様に代わり
1人 お店を切り盛り。

奥さんは、遠路 毎日、
ご主人の好物をカバンに病院へ。
帰りは、夕暮れの最終バス。

ご主人はその日、
奥さんが絞ってきたスイカの汁、
好物のハーゲンダッツを召し上がり
ご家族が揃った夜、旅立たれた。

あまりに静かで
最期の瞬間は分からなかったと
いうことだった。


以下
お葬式のご挨拶より抜粋

夫は稀に見るお人好しでした。
なにかにつけて
損な役回りを担っていましたが、
それが最大の長所。
おかげで皆様に支えて頂きました。


私は、この8か月、
家族のように扱ってもらい、
お亡くなりの4時間前まで
タクティール®︎ケア で
おそばに居させて頂いた。

私の拙いケアで
むくみがひいていたという
右足お指をお骨上げで触れた時の
寂しさ、それにも増す 感謝。

お客様の 口ぐせ
有り難いなあ
そして、「困っている人がいたら、
損得なしに助けなさい


私が死ぬ時、私もそれが言えたら
この方への最高の恩返しになる
のかもしれない。


この温かいご家族に
出会わせて頂けたことは、
私の生涯の 宝。

◾️□================================

 タクティール®︎ケア[おん]
 気軽に、お問い合わせください
 ◎電話番号 080-3615-5622
 ◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
 ◎料金   http://tomime.boo-log.com/c20391.html

 ===============================□◾️
  


Posted by おん │コメント(0)

2019年08月04日 23:53  カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記

看取りと後悔とタクティール®︎ケア

前回の記事(タクティール®︎ケア と看取り)
を読んで下さった方から
こんなメッセージが。

ご自身も経験があるからと
私を気遣ってくれたこと
本当に有難うございます。



私は 前を向いて
堂々と歩もう。

亡き父に、
私が施術したお客様の
笑顔を見てもらうために。


家族の看取りに心残りがある方、
その後悔もバネに、
思いっきり幸せになって
天上の大事な人に
見てもらいましょうよ。
生かせて貰えてることへの
感謝の笑顔を。
(╹◡╹)

◾️□================================

 タクティール®︎ケア[おん]
 気軽に、お問い合わせください
 ◎電話番号 080-3615-5622
 ◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
 ◎料金   http://tomime.boo-log.com/c20391.html

 ===============================□◾️
  


Posted by おん │コメント(0)