岡崎・タクティール®︎ケア【おん】スウェーデンの『撫でる』タッチケア。がん、認知症、うつ病の女性、不登校の子供さんへ

北欧で生まれた緩和ケア 《タクティール®︎ケア 》
タクティール®︎ケア とは、柔らかく包み込んで「撫でる」ことで、オキシトシン(ハッピーホルモン)を分泌させ、痛み、不安、不眠を和らげるタッチケア。 スウェーデンでは病院の補完療法として確立されており、日本でも120以上の施設で行われています
NHKためしてガッテン、あさイチ、BSプレミアム、看護テキスト 紹介
5人の子のうち4番目が7才でがんに。娘は「さわってるだけでいいから、お願い」と泣きました。
その時だけは、痛みがなくなるのだと・・・
ーがん、認知症、うつ病の女性の 生きづらさをなくしたいー
ご相談だけでもだいじょうぶです  愛知県岡崎市 電話080-3615-5622 tomime9.kolin@ezweb.ne.Jp        

2020年08月15日 23:31  カテゴリ:かたつむり日記

8月15日 終戦の日


この暑さの中
皆さん、おかわりありませんか。

先日りぶらで、
こんな詩に出会いました



戦争の記憶が遠ざかるとき、
 戦争がまた
私たちに近づく。
そうでなければ良い。

8月15日。
 眠っているのは私たち。
苦しみにさめているのは
 あなたたち。
行かないで下さい。
皆さん、どうかここに居て下さい』



胸を突かれた。

目が覚めているのは
ここに生きてる私たち。

眠っているのが
亡くなった人。

そうではなかったのか❗️


近ごろ8月の
戦争に関するテレビ番組
が減っている気がする…

のは気のせい❓

戦争を知る人は年々減ってしまう

私たちが全てを忘れた時

戦争を繰り返さないと

断言できるだろうか。




この詩に問われている気がする。

◾️□================================
女性専用 訪問タクティール®ケア【おん】

体にやさしく触れるタッチケアで、愛情ホルモンを分泌。
安心感に満たされ、心身の苦痛をやわらげるケアです。

◎電話番号 080-3615-5622
気軽に、お問い合わせください

◎施術料金 ⇒こちら
※1か月定額施術を決める前には
60分無料体験をどうぞ

◎タクティール®ケアについては
YouTubeの映像もご覧ください ⇒こちら
===============================□◾️

  


Posted by おん │コメント(0)