岡崎・タクティール®︎ケア【おん】スウェーデンの『撫でる』タッチケア。がん、認知症、うつ病の女性、不登校の子供さんへ

北欧で生まれた緩和ケア 《タクティール®︎ケア 》
タクティール®︎ケア とは、柔らかく包み込んで「撫でる」ことで、オキシトシン(ハッピーホルモン)を分泌させ、痛み、不安、不眠を和らげるタッチケア。 スウェーデンでは病院の補完療法として確立されており、日本でも120以上の施設で行われています
NHKためしてガッテン、あさイチ、BSプレミアム、看護テキスト 紹介
5人の子のうち4番目が7才でがんに。娘は「さわってるだけでいいから、お願い」と泣きました。
その時だけは、痛みがなくなるのだと・・・
ーがん、認知症、うつ病の女性の 生きづらさをなくしたいー
ご相談だけでもだいじょうぶです  愛知県岡崎市 電話080-3615-5622 tomime9.kolin@ezweb.ne.Jp        

2022年09月27日 23:03  カテゴリ:かたつむり日記

自分へのご褒美 タクティールケア

 
  皆さん、
 こんばんは。

秋の気配が嬉しい
今日この頃 (^。^)

(私は秋が1番好きです)



本日のタクティールケア の
 お客さまは…

 


「日本舞踊家」

60分の「心の癒し」ケアのあと、
舞を見せて下さいます。


ナント今日の演目は…

美空ひばりの
「川の流れのように」

日本舞踊バージョン。


古典を取り入れての
 斬新な舞は、

 清々しく、
まさに秋風が吹いていった様でした。





この方は、
病気のつらさではなく、

「日々の疲れを取る」ため
いらっしゃいます。


頑張っている
「自分へのご褒美」が、

タクティールケア です。





  心、クタクタ…
   そう感じたら



 頑張った自分を
思いっきり褒めてくださいね。


自分をほんとに労われるのは、
 自分だけです。


私は、
お体を撫でることで、
お手伝いを
させて頂きますね (^。^)




〈不安と心の痛みを抱える女性へ〉

  だいじょうぶ。
 私はあなたのそばにいます。

 タクティールケア 【おん】
  コリ とみめ (^。^)





  


Posted by おん │コメント(0)