岡崎・タクティール®︎ケア【おん】スウェーデンの『撫でる』タッチケア。がん、認知症、うつ病の女性、不登校の子供さんへ

北欧で生まれた緩和ケア 《タクティール®︎ケア 》
タクティール®︎ケア とは、柔らかく包み込んで「撫でる」ことで、オキシトシン(ハッピーホルモン)を分泌させ、痛み、不安、不眠を和らげるタッチケア。 スウェーデンでは病院の補完療法として確立されており、日本でも120以上の施設で行われています
NHKためしてガッテン、あさイチ、BSプレミアム、看護テキスト 紹介
5人の子のうち4番目が7才でがんに。娘は「さわってるだけでいいから、お願い」と泣きました。
その時だけは、痛みがなくなるのだと・・・
ーがん、認知症、うつ病の女性の 生きづらさをなくしたいー
ご相談だけでもだいじょうぶです  愛知県岡崎市 電話080-3615-5622 tomime9.kolin@ezweb.ne.Jp        

2024年02月04日 19:39  カテゴリ:かたつむり日記

やっちゃんと都三女②

皆さん
こんばんは。
おかわりありませんか。


以前お伝えしたやっちゃんが、

安らかに旅立ちました。
 応援して頂き、
有難うございました。


遺影を見て皆んなが
同じことを言うのですって。


「いっつもこの笑顔だったよね」

家族ですら、
怒ったところを見たことがなかったと…



私がお見舞いに行った時も、
このとろける笑み
    ↓




やっちゃんが逝った日から
私には少し変化がある。

ソレは、
「今を穏やかにいることがぜんぶ
 なんだ」
って思えたコト。




仕事においては、
いかにお客様に喜んで戴こう
なんておかまい無しに、


「お客様の心を暖かく包むベール」
でいたい…と。


自分が主人公のこの人生、

 「おおらかに、
   おおらかに」



やっちゃんが
私の心に置いていってくれた、

この言葉。


 顔晴って
明日もお日様のもと
生きていきます。







〈不安と心の痛みをお持ちの女性へ〉

   だいじょうぶ…
   私はそばにいます。

 タクティールケア【おん】
   コリ とみめ (^。^)





  


Posted by おん │コメント(0)