岡崎・タクティール®︎ケア【おん】スウェーデンの『撫でる』タッチケア。がん、認知症、うつ病の女性、不登校の子供さんへ

北欧で生まれた緩和ケア 《タクティール®︎ケア 》
タクティール®︎ケア とは、柔らかく包み込んで「撫でる」ことで、オキシトシン(ハッピーホルモン)を分泌させ、痛み、不安、不眠を和らげるタッチケア。 スウェーデンでは病院の補完療法として確立されており、日本でも120以上の施設で行われています
NHKためしてガッテン、あさイチ、BSプレミアム、看護テキスト 紹介
5人の子のうち4番目が7才でがんに。娘は「さわってるだけでいいから、お願い」と泣きました。
その時だけは、痛みがなくなるのだと・・・
ーがん、認知症、うつ病の女性の 生きづらさをなくしたいー
ご相談だけでもだいじょうぶです  愛知県岡崎市 電話080-3615-5622 tomime9.kolin@ezweb.ne.Jp        

2024年07月21日 22:00  カテゴリ:かたつむり日記

認知症カフェとタクティールケア

皆さん、こんばんは

おかわりありませんか (^。^)



  7/24(水) 10〜12時
岡崎市宇頭町ダイハツ様にて、

 認知症カフェ☕️行います。


「認知症カフェ」って…
認知症は「誰でもかかり得る」
ので、 誰でも参加でき、

 「予防」と
「なった際の生活」
について考えたり、
おしゃべりしたりする所 (^。^)




専門の相談員も、
 介護経験者もいますよ。

ダイハツ様の
ドリンク☕️もサービスもあり❣️




 今回は特別企画として、

⚪︎地域講師に依る
「フォークダンス」と「手品」

⚪︎学泉大学生さんに依る
 「栄養」と「フレイル」のお話




タクティールケア【おん】は、
心癒すタッチケアを
10分プレゼントします。


どなた様も
遊びにいらして下さいね♪



(お背中を撫でて心のケア)






〈不安と心の痛みをお持ちの女性へ〉

  だいじょうぶ…
 私はそばにいます。

タクティールケア【おん】
  コリ とみめ (^。^)


  


Posted by おん │コメント(0)