岡崎・タクティール®︎ケア【おん】スウェーデンの『撫でる』タッチケア。がん、認知症、うつ病の女性、不登校の子供さんへ

北欧で生まれた緩和ケア 《タクティール®︎ケア 》
タクティール®︎ケア とは、柔らかく包み込んで「撫でる」ことで、オキシトシン(ハッピーホルモン)を分泌させ、痛み、不安、不眠を和らげるタッチケア。 スウェーデンでは病院の補完療法として確立されており、日本でも120以上の施設で行われています
NHKためしてガッテン、あさイチ、BSプレミアム、看護テキスト 紹介
5人の子のうち4番目が7才でがんに。娘は「さわってるだけでいいから、お願い」と泣きました。
その時だけは、痛みがなくなるのだと・・・
ーがん、認知症、うつ病の女性の 生きづらさをなくしたいー
ご相談だけでもだいじょうぶです  愛知県岡崎市 電話080-3615-5622 tomime9.kolin@ezweb.ne.Jp        

2024年10月01日 22:28  カテゴリ:かたつむり日記

がんばれ「岡崎自啓会」

皆さん
こんばんは。
おかわりありませんか。

朝晩涼しくなって
ほんと楽になりましたね。

更生保護施設
「岡崎自啓会」の寮生さん達と
BBQを楽しみました。




ここは罪を犯してしまった人たちが
社会復帰の準備をして
暮らす寮です。


「更生保護女性会」さんが
寮生さん達に温かい思いを届けるため
毎年行われるBBQ大会。


そこに、私が活動している
BBSもお手伝いに。


更生保護女性会さんは
美味しいご飯で
寮生たちの心を温め、満たしてくれた。




開会の挨拶を頼まれて、

 「あなた達が大事なんです」
ととっさに言っていた私…

何よりそれを
言いたかったんだな〜



誰でも、あやまちを犯す。
法に触れなかっただけで
私もやってきた。

やった事は消せないけど、
それでも「新品」の明日は必ず来る。




会が終わって寮に戻って行く
寮生さん達の背中は
さっきよりたくましく見えた。

きっとBBQの中に
「あったかい人の思い」
がたっぷり隠させていたからだ (^。^)

 
  「 応援してるよー❣️ 」









〈不安と心の痛みをお持ちの女性へ〉

  だいじょうぶ…
  私はそばにいます。

 タクティールケア【おん】
   コリ とみめ (^。^)











  


Posted by おん │コメント(0)