2020年10月17日 22:50 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
「タクティール®︎ケア 」質問の巻
まちゼミ 講座「撫でるケア」で
出ました。「しつも〜ん❗️」
Q : なぜ タクティール®︎
には、小さな®︎が
付いているんですか ❓
A : コレは、
日本スウェーデン福祉研究所が
取得した 「登録商標」です。
「スウェーデンが認めた正しいやり方」
を守るため❗️

でも コレには困ったことが

NHK ためしてガッテン、
あさイチ、BSプレミアム
でいくら放送されても
番組内でタクティール®︎ケア とは
出なかったコト…
「それでも良い。
安全で、心も体も癒す
本来のやり方にこだわる」
こんな考えも、
私がタクティール®︎ケア が好きなトコロ
なんだなあ〜
(お客様に質問に答えて 再確認)

質問、有難うございました。
次週まちゼミも、頑張ります。
◾️□================================
女性専用 訪問タクティール®ケア【おん】
体にやさしく触れるタッチケアで、愛情ホルモンを分泌。
安心感に満たされ、心身の苦痛をやわらげるケアです。
◎電話番号 080-3615-5622
気軽に、お問い合わせください
◎施術料金 ⇒こちら
※60分無料体験をどうぞ
◎タクティール®ケアについては
YouTubeの映像もご覧ください ⇒こちら
===============================□◾️
とにかく真面目なケアなんですよ

リリーステーション「みんなでキレイになる日」
心の傷とタクティール®︎ケア ❷
節分とタクティール®︎ケア
タクティールケア とゲートコントロール
自律神経を整える タクティールケア
認知症家族の会とタクティールケア
心の傷とタクティール®︎ケア ❷
節分とタクティール®︎ケア
タクティールケア とゲートコントロール
自律神経を整える タクティールケア
認知症家族の会とタクティールケア
Posted by おん
│コメント(0)