2021年07月19日 19:16 カテゴリ:かたつむり日記
みどりや100周年 リバ
岡崎の
「タウン誌 リバ」

特集は、《まちとみどりや》
7月で開店100年
を迎えた、
康生町の化粧品店 みどりやさん。
初代から、今の4代目店主
松井洋一郎さん
まで 脈々と 引き継がれている
商売への熱い想いと
欠かす事ない周囲への思いやり
…感動したのは…

この4人の方々、
自分の店の繁盛でなく、
「町ぐるみで 栄える」ことを願い、
「町づくり」を行っているところ。
初代は、「康生」という町ブランドを、
そして 現店主は、
「まちゼミ」を作り、
市民の「学べる喜び」を
「町の活性化」 につなげた。
今まちゼミは、岡崎を飛び出し、
日本の全ての都道府県に

岡崎が誇れる
頼もしい老舗
だったんですね。

このお店の「ウリ」は
スタッフ では ⁉︎
いつ行っても
居心地良いですね

◾️□================================
女性専用 訪問タクティール®ケア【おん】
体にやさしく触れるタッチケアで、愛情ホルモンを分泌。
安心感に満たされ、心身の苦痛をやわらげるケアです。
◎電話番号 080-3615-5622
気軽に、お問い合わせください
◎施術料金 ⇒こちら
◎タクティール®ケアについては
YouTubeの映像もご覧ください ⇒こちら
===============================□◾️
野瀬一夫先生へ…都三女より
認知症カフェ「こりさん」とタクティールケア
がんばれ「岡崎自啓会」
FM岡崎EGAO とタクティールケアおん
能登ボランティアとタクティールケア
認知症カフェとタクティールケア
認知症カフェ「こりさん」とタクティールケア
がんばれ「岡崎自啓会」
FM岡崎EGAO とタクティールケアおん
能登ボランティアとタクティールケア
認知症カフェとタクティールケア
Posted by おん
│コメント(0)