2019年08月15日 22:30 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
タクティール®︎ケア セラピスト として
タクティール®︎ケア
をさせて下さったお客様
そのご家族様への
贈り物を
作りに出かけた。
病室に伺った時に
お客様の許可を頂き、
撮らせて貰っていた写真と動画の数々。
それを
Kカメラ屋さんで
DVDに納めて貰った。
1時間の映像にあふれていたのは、
見慣れてしまったのに、
もう見る事のできない
あのハンサムで温厚な 眼差し。
「 有難いなあ 」
が口ぐせだった…

手 へのタクティール®︎ケア をする前に、
私の手をしっかりと握って下さった。
多分、ケアして貰っていたのは
私の方だ。
(下が私の。上がお客様の手)
その時のお客様の手の力、
体の衰弱を思わせないあの強さ。
私の手が忘れる事はない。
タクティール®︎ケア セラピストとして
宝の1枚。
私も
「 有難い 」
をいつも心に。
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年08月08日 21:30 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
タクティール®︎ケア 幸せな最期
忘れられない日々。
いや、忘れてはならない
んだと思う。
前のブログで書いた、
お父様のため心と体を砕く様に
一生の恩を返した娘さん。
息子さんは、
突然伏せたお父様に代わり
1人 お店を切り盛り。
奥さんは、遠路 毎日、
ご主人の好物をカバンに病院へ。
帰りは、夕暮れの最終バス。
ご主人はその日、
奥さんが絞ってきたスイカの汁、
好物のハーゲンダッツを召し上がり
ご家族が揃った夜、旅立たれた。
あまりに静かで
最期の瞬間は分からなかったと
いうことだった。

以下
お葬式のご挨拶より抜粋
「夫は稀に見るお人好しでした。
なにかにつけて
損な役回りを担っていましたが、
それが最大の長所。
おかげで皆様に支えて頂きました。」
私は、この8か月、
家族のように扱ってもらい、
お亡くなりの4時間前まで
タクティール®︎ケア で
おそばに居させて頂いた。
私の拙いケアで
むくみがひいていたという
右足お指をお骨上げで触れた時の
寂しさ、それにも増す 感謝。
お客様の 口ぐせ
「有り難いなあ」
そして、「困っている人がいたら、
損得なしに助けなさい」
私が死ぬ時、私もそれが言えたら
この方への最高の恩返しになる
のかもしれない。
この温かいご家族に
出会わせて頂けたことは、
私の生涯の 宝。
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年08月04日 23:53 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
看取りと後悔とタクティール®︎ケア
を読んで下さった方から
こんなメッセージが。
ご自身も経験があるからと
私を気遣ってくれたこと
本当に有難うございます。

私は 前を向いて
堂々と歩もう。
亡き父に、
私が施術したお客様の
笑顔を見てもらうために。
家族の看取りに心残りがある方、
その後悔もバネに、
思いっきり幸せになって
天上の大事な人に
見てもらいましょうよ。
生かせて貰えてることへの
感謝の笑顔を。
(╹◡╹)
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年07月30日 00:26 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
タクティール®︎ケア と看取り
受けて下さっていたお客様が
亡くなられた。
夜10時までケアをして
その4時間後に
あまりに安らかに。
病室を失礼する時、
まさか
これが最後の施術になるなんて…

(最期の頃はずっと手を握っていて下さり
私が心のケアをして貰っていた様)
先程、お通夜から帰宅。
娘さんから、
「とみめさんが いなかったら、
ここまで生きられなかったかも。」
と言われ、
恥ずかしく思った。
仕事も長期休暇を取り、
お父様のために考え抜き、
奔走する事に、
1日の休みもなかった
彼女の8ヵ月。
この方がお父さんに
生きる希望を与え続けた。
私の亡き父、
夢に出てきた事もない。
せめて 夢でいい。
タクティール®︎ケアを
させて欲しい。
ごめんね、お父さん
もう取り返せないね
孤独で、不安で、
いっぱいだっただろう
病院でのひとりの時間を想う。
父への後悔と感謝を胸に
私はタクティール®︎ケア を通して
病に苦しむ皆さんに
寄り添っていく決意を
新たにします。
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年07月26日 00:17 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
矢方 美紀さん 乳がんダイアリー

SKE48 リーダーの矢方美紀さん
25才で病に。

このダイアリーには、
彼女の 「隠さない現実」
が溢れている。

私も日記を書いていた。
5人の子のうち三女が
7才でがん闘病した時。
でもこれは、私の日記とは
全く意味合いが異なる。
「紙は 我慢強い」とばかりに
自分の辛さだけをぶちまけた私。
だからその日記は、
人に見せられるものでは
到底ない。
自分でさえ、
10年の年月が無事
流れた今も、
恐ろしくて読み返すことが出来ない。
しかし、
矢方美紀さんの日記は
人に希望を与える

自分の体験を「辛かった」
で終わらせない。
誰かの希望になろうとしている。

微力だが、私と娘も
そうなりたい思い、
私は、タクティール®︎ケア 、
娘は、看護師として
病と共にいる人に
寄り添うことを決めた。
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年07月09日 20:42 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
アニマルセラピーとオキシトシン
アニマルセラピーへ。
今日は、満面の笑みで
昨日のことを話してくれた。
「小さいのから大きいのまで
色んな種類で 6頭いたんだけどね、
私はあの仔犬が 1番可愛かった〜」

動物と居て
心温まる、心癒されるのには
理由がある。
脳内に、愛情ホルモンが
分泌されるから❗️
そのホルモンの名は、
「 オキシトシン 」
人に安心感と鎮静作用を
もたらす。
動物とだけでなく、
人同士の心地よい関係でも
分泌される。
オキシトシンには数々の別名が。
愛情ホルモン
癒しホルモン、
絆ホルモン、
安心と信頼のホルモン、
恋愛ホルモンなど。
私の行なっている
タクティール®︎ケア は
柔らかく、しっかり
包み込んで撫でることで
オキシトシンを分泌させる
スウェーデン発祥のケア。

スウェーデンでは、
アニマルセラピー、音楽セラピー同様に
補完療法の1つ。
希望すれば誰でも受けられる。
NHK ためしてガッテン
でも取り上げられ、
その時のタイトルは、
「痛み、認知症に効く
癒しホルモン 驚きパワー」
オキシトシンがもたらす安心感は
精神面だけでなく、
身体にも作用して
病気の諸症状を緩和する
という放送でした
(╹◡╹)
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年06月22日 23:41 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
岡崎市 甲山閣 でのタクティール®︎ケア
岡崎市甲山閣にて (╹◡╹)
( どこから見ても高級旅館。
ある方の別荘を市が買い取ったと
気さくな管理人さん)
その静寂の和室での
今日の2時間は
忘れられないものとなった。
お客様のお話を聴いた。
お体のこと、
お仕事のこと。
人生に起こる事で
ムダなことはない
重い病を経て、彼女は今、
慈しみとユーモアにも溢れて、
苦しみを抱える高齢者とそのご家族の
支えとなって奮闘している。
助けを求めてやって来る人達に対し
彼女は惜しみなく
一緒に考え、
動こうとしている
しかし
そんな彼女に
立ちはだかる「壁」は大きい…
お部屋を借りた2時間
瞬く間に過ぎ、
タクティール®︎ケア を受けずに
帰られる彼女をハグした。
ふわりと柔らかくも
がっしりとしたそのお背中に
どれだけの人の希望が
乗っているんだろう
私が この方の
「 ひとしずく 」になれたら…

◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年05月29日 21:00 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
「 鈴木美穂の これまでとこれから 」
岡崎 図書館交流センター りぶらでの
日本テレビ情報記者 で「スッキリ」「ミヤネ屋」
キャスター 鈴木美穂さん
の 講演会(おかビズ主催) 参加。

24才で、乳がんと共に歩み、
克服した かけがえのない経験から、
「 マギーズ 東京 」 を立ち上げた
がん経験者が
生きやすく
働きやすい 社会作りを目指す、
がん患者さんと支える人の 相談センター
辛い経験を 活かして
行動を 起こす
ことに、共感する。
私がこの仕事を 選んだのも
娘が7才でがんになったから。
講演でおっしゃっていたこと。
何かやりたいと思ったら、
人に言ってみなさい。
中に、賛同する人がきっといる!
そして、
甘え上手になりなさい!
(心からのお礼をすれば良い)
これは、私はなかなか苦手…
講演後、
国内でまだとても少ない
こんな仕事をしています
と私が言うと、
「 そう、てあて(手当) ですよね 」
と 私の肩を 抱きしめて下さいました。
そして、新婚旅行(世界一周)で
スウェーデンでタクティールケア
を受けて来たい 、と。
鈴木美穂様、
お会い出来たこと、
抱きしめて下さったこと
忘れません。
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年05月16日 22:07 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
安眠 タクティール®︎ケア
タクティール®︎ケアを
受けに来て下さる
若い女性が
話して下さった
チョット 嬉しいこと。
「 今日こそは、寝ないでいられるかも。
そう思って
背中を撫でて貰っていると、

頭の中にぱ〜っと青空が広がり
それは
満天の星空に変わっていき…
気づいたら今回もグッスリ
でした 」
起きていて
施術を感じて下さるも良し。
グッスリも 良し。
そして
どんな思いでも大丈夫。
タクティール®︎ケアは
どんなときでも、
皆さまの心と体を
ホッコリ包んでいきますね
(╹◡╹)
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年05月10日 21:33 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
タクティール®︎ケア を学ぶ
私は、手技の確認をこまめに
行いたい。

当たり前のように
手が動くようになったからこそ、
正しいものから外れていないか、
謙虚になって
学びなおす機会が
必要になる。
情報としては、
今年の 日本認知症学会において
タクティール®︎ケア の発表があると聞いた。
また、パーキンソン病特有の
小刻みな歩行が
施術後しばらくみられない
ことも分かってきた。
今日も参加できて良かった。
タクティール®︎ケア への
この熱い想いと 技術。
お客様に還元させて頂けることに
感謝します
(╹◡╹)
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年03月23日 23:59 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
苦痛からの 開放
通わせて 貰っています。
看護師さんに よると、
体の痛みを
夜、昼なく 訴えていると ・・・
痛む原因は、思い当たらないそうで、
痛み止の薬も、これ以上増やせないよう。
痛みの有る脚に、「タクティール®︎ケア 」を。
その間、「気持ち良いなあ。」
と目を閉じて、心地良さに浸っておられた。
安心で、心が満たされる。
お客様も、
そして施術をさせて貰っている私も。
これが、撫でる方にも、撫でられる方にも
同じように分泌される
脳内ホルモンの 「オキシトシン」
「また明日も 来させて下さい」と言うと、
「本当だね。何時に来てくれる❓」
と、手を握って下さった。
面会の方は出て下さい
の放送を聞きながらお部屋を後にした。
今この瞬間、お客様が穏やかに
休んで おられること、
それが私の願い。

◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年03月22日 23:59 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
心の相談室 「ケ・セラ・セラ」
こんなこと しています。

また、この「心の相談室」だけでなく、
学校に行けない子どもたちが
安心して過ごせる居場所作り
「フリースペース 優 」
の代表もしています。

彼女と一緒にいると、
心が ゆっくり ほどけてきます。
それは、彼女自身にある
たくさんの 辛い体験から来ている
のでしょう。
4月には、中日新聞の取材を
受ける予定。
心が くたびれてしまったら、
彼女に相談してみて下さい。
そして、「 撫でる 」ことで
オキシトシンを分泌させて、
自律神経を整える、
スウェーデンのタッチケア
「 タクティール®︎ケア 」も
あなたをそっと 支えますので。
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年03月18日 15:34 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
まちゼミ「開脚セッションにトライ」
その名も 「 開脚セッション 」
40の手習いが高じて、
私 今は、ダンスの競技選手をしてますが、
小さい頃から、スポーツ大キライ、
本の虫だった私。
体は、固く、猫背。
くつろいでいる時は、今も まさに 猫。
そんな訳で
こちらの 箕浦先生
(ステキな笑顔は このお写真の通りでしたー)
にお世話になりました。
➡︎こちら

ところで、
開脚と 手の指 なんて
関係ないと思いませんか❓
それが、有ったのです。
「ティラノサウルスの 手 」
にすると、なんだか体が柔らかくなる

興味ある方、是非どうぞ

ところで、
私の講座は、残すところ あと 1回 ❣️
おかげさまで満席の為、
日にちが合えば、
あと数日の間だけ、
我が家 ですが、
お受け致します。
お気軽に お声がけください (╹◡╹)
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️
2019年03月16日 00:20 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
デス エデュケーション( 死への準備教育 )
元気なうちから触れることの大切さを
痛感した日でした。

(写真:岡崎めのうず神社 乙川)
良かったら、
以前私が書きました、
「母がくれた デス エデュケーション」
ご覧頂けたら、幸いです❣️
また、この団体の取り組みも
参考になりますね。
こちら
「 縁起でもない‼️ 」と
死から 遠ざかること
それって
結局、
「 残りの生を いい加減にする 」
「自分の人生を 人任せにする 」
のではと、私は思うのです。
( まだ ちっとも分かっていないのに、
偉そうなこと言いますが )
皆さんも、
いつか誰にでもくる
「最期」をどんな風に過ごしたいか、
家族で フツーに おしゃべり
してみませんか
( ◠‿◠ )
2019年03月14日 23:19 カテゴリ:タクティールケアとはカテゴリ:かたつむり日記
ターミナルとタッチケア

(写真は、岡崎公園)
お客様の体調が、かんばしくない。
足が痛むから、触っていて欲しいと。
1時間かけて、足への「タクティール®︎ケア 」
目をつぶって、心地良さを味わっている
のが、伝わる。
時折、目を開くと、
ベッド上から、穏やかさに満ちた微笑みを
私に 投げかけてくださる。
そして、「 気持ち良いなあ。有難う。」
こんな 苦しい時に、
触れさせて下さって、
気持ち良いと 言って頂け、
感謝するのは、私。
タクティール®︎ケア のセラピスト
として、
病気で 苦しむ方に、
心と体で 寄り添えることを
有り難く思う。
親には出来なかったが、
今、触れさせてくれている、この方が親、
そう思って、「撫でる」
◾️□================================
タクティール®︎ケア[おん]
気軽に、お問い合わせください
◎電話番号 080-3615-5622
◎施術内容 http://tomime.boo-log.com/c20389.html
◎料金 http://tomime.boo-log.com/c20391.html
===============================□◾️