2020年04月16日 17:21 カテゴリ:【おん】についてカテゴリ:お知らせカテゴリ:かたつむり日記
経緯❸《1か月定額でのケアメニュー》
今日は、
➡︎4月8日のブログに書いた、
緩和を目的とした
1か月単位での
《ケアメニュー》
(またこのケアは
不安、ストレスを軽減したい
方どなたでも
受けて頂けるものです)
を私に考えさせてくれた、
最後の、3人目の方について…
片側顔面痙攣の手術後、
病棟で入院生活を送っていた私。
4月9日に経緯❶でお話した女性のマネで
毎朝、休憩室に行っては
朝焼けと日の出をこのスマホに
収めていた。
その時間にやってくる人は
だいたい決まっていた。
(たとえば、4月13日に書いた
経緯❷の若いママ)
でもその日は
見たことのない男性が入って来た。
「今日上手く撮れないなあ」
私がぶつぶつ言っていたら、
いつの間にか
私のそばに来てくれていた。
刻一刻と変化する朝焼けを
目の前に、
ゆっくりその人は話し出した。
「今週も外泊行って来ますよ。
相続とかちゃんとやっておかないと
いけないですからね。
来月から、仕事に戻りますが、
この1年での病気再発の可能性は、
100%と言われています。
再来月は、この世界に
居ないのかもしれません」
初対面の私はびっくりした。
話の内容ではない。
その淡々とした口調。
まるで、感情を交えずに
医師が患者に宣告している様に。
「でも最近は頭痛が楽になって
いるんです。
不思議だと思いませんか❓
ヒトは自分の体を良くすることも
悪くすることも同時に
しているんですね。」
返す言葉などなかったし、
その人も慰めの言葉など
要らなかっただろう。
訊いてみた。
「好きなことってありますか❓」
「写真です。
ここでは一眼レフがなくて
思う様に撮れませんけどね。」
「ちょっと撮って貰えませんか❓」
「いいですよ。
上手く撮れるかなあ。」

私が退院して
それっきり会えなくなった。
あの落ち着き払った凛とした姿。
いつか必ず私に
大きな力をくれる。
会えて良かった。
ありがとうございました。
タクティール®︎ケア 【おん】
コリ都三女
➡︎4月8日のブログに書いた、
緩和を目的とした
1か月単位での
《ケアメニュー》
(またこのケアは
不安、ストレスを軽減したい
方どなたでも
受けて頂けるものです)
を私に考えさせてくれた、
最後の、3人目の方について…
片側顔面痙攣の手術後、
病棟で入院生活を送っていた私。
4月9日に経緯❶でお話した女性のマネで
毎朝、休憩室に行っては
朝焼けと日の出をこのスマホに
収めていた。
その時間にやってくる人は
だいたい決まっていた。
(たとえば、4月13日に書いた
経緯❷の若いママ)
でもその日は
見たことのない男性が入って来た。
「今日上手く撮れないなあ」
私がぶつぶつ言っていたら、
いつの間にか
私のそばに来てくれていた。
刻一刻と変化する朝焼けを
目の前に、
ゆっくりその人は話し出した。
「今週も外泊行って来ますよ。
相続とかちゃんとやっておかないと
いけないですからね。
来月から、仕事に戻りますが、
この1年での病気再発の可能性は、
100%と言われています。
再来月は、この世界に
居ないのかもしれません」
初対面の私はびっくりした。
話の内容ではない。
その淡々とした口調。
まるで、感情を交えずに
医師が患者に宣告している様に。
「でも最近は頭痛が楽になって
いるんです。
不思議だと思いませんか❓
ヒトは自分の体を良くすることも
悪くすることも同時に
しているんですね。」
返す言葉などなかったし、
その人も慰めの言葉など
要らなかっただろう。
訊いてみた。
「好きなことってありますか❓」
「写真です。
ここでは一眼レフがなくて
思う様に撮れませんけどね。」
「ちょっと撮って貰えませんか❓」
「いいですよ。
上手く撮れるかなあ。」

私が退院して
それっきり会えなくなった。
あの落ち着き払った凛とした姿。
いつか必ず私に
大きな力をくれる。
会えて良かった。
ありがとうございました。
タクティール®︎ケア 【おん】
コリ都三女
経緯❷《1か月定額でのケアメニュー》
経緯❶《1か月定額でのケアメニュー》
タクティール®ケア セラピスト コリ都三女
おん、って聞いて思い付くこと なあに❔
【おん】へのお問い合わせ
はじめまして!
経緯❶《1か月定額でのケアメニュー》
タクティール®ケア セラピスト コリ都三女
おん、って聞いて思い付くこと なあに❔
【おん】へのお問い合わせ
はじめまして!
Posted by おん
│コメント(0)