2019年01月17日 22:35 カテゴリ:かたつむり日記
学校に行けない子達のためのフリースペース
市ボランティア協議会会長を長年務めた方が下さったご縁で、昨日出会えた女性
彼女は、学校や家庭に居場所を見いだすことが難しい子どもたちのために、第3水曜 10〜12時 フリースペースをつくっている
岡崎市 福祉会館2階
広くて、柔らかな日差しがあふれる 和室
そこに集う子どもたちは、何も強制されない
ただ、過ごしたいようにその時間を過ごす
部屋にあるのは、お茶に、おやつ、そして、寄り添って話を聴いてくれる おとな
そのおとなが、彼女
ご自身も、病気、いじめ、不登校などで苦しみの道を歩んできたと聞く
そのフリースペース
名前は 「 優 」
まさに彼女がその部屋を優しい空気で満たしていた
そんなおとなのひとりになれたらな
彼女のプロジェクトを手伝うボランティアがしたいと感じた
この新しい出会い、大事にしなければ❣️

彼女は、学校や家庭に居場所を見いだすことが難しい子どもたちのために、第3水曜 10〜12時 フリースペースをつくっている
岡崎市 福祉会館2階
広くて、柔らかな日差しがあふれる 和室
そこに集う子どもたちは、何も強制されない
ただ、過ごしたいようにその時間を過ごす
部屋にあるのは、お茶に、おやつ、そして、寄り添って話を聴いてくれる おとな
そのおとなが、彼女
ご自身も、病気、いじめ、不登校などで苦しみの道を歩んできたと聞く
そのフリースペース
名前は 「 優 」
まさに彼女がその部屋を優しい空気で満たしていた
そんなおとなのひとりになれたらな
彼女のプロジェクトを手伝うボランティアがしたいと感じた
この新しい出会い、大事にしなければ❣️

Posted by おん
│コメント(0)